忍者ブログ
趣味でやってるラジコン二足の製作日記
Posted by - 2024.04.19,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by TryNamo - 2009.11.27,Fri
ここ2週間授業がなくて明日の学校が待ち遠しいです。
さて、学祭期間中の4日間、私は横浜中華街・鎌倉などを旅行してきました。
まずは、中華街。ロボワンで一度みなとみらいに行ったことがあるんですが中華街にはいけませんでした。なのでがっちり満喫してきました。


(中華街の門、中華街の様子、肉まん、赤レンガ、夜景)

肉まんを食いながら中華街を練りあきました。冷たい浜風のなかの肉まんはかなりうまかった。ちゃんとフルコースで中華料理も食べてきましたよ。北京ダック、上海ガニなどなど上手いメシがあれば幸せな僕にとっては大満足でした(北海道のカニを食べているせいか、川のカニはそれほど・・・)。「オニーサン、オイシーヨー、オニーサン、ソ・コ・ノ・オニーサン!!」って風に、おいしい栗を配りながら中国人が中華街で肉まんを売ってます。飛行機でのThank youではないけど、観光客がどこの国から来たのかわかるようで、すれ違う人々に「オイシーヨー!、オイシーヨー!、デリシャス(Delicious)!、オイシーヨー!、ハウチー(好吃)!、」という具合にグローバルなサービスが面白かった。
夜景もきれいでした。

メインは鎌倉。
有名なお寺を散策しました。建長寺、長谷寺、鶴岡八幡宮など一日しかなかったので有名なところしか見れませんでしたが、美しいものばかりでした。



(江ノ電、円覚寺、建長寺、鎌倉の大仏、ゴータマ)

円覚寺、建長寺、鶴岡八幡宮、国宝館、江ノ電、大仏、長谷寺の順に歩いて散策。後で携帯の万歩計をみたら3万歩を超えていました。鶴岡八幡宮を中心にできている鎌倉を下りていく形で見ていったのですが、多少気が引くものの神社でおみくじを引きました。

ほーう。数学ね。気をつけます。
これまた有名な鎌倉の大仏を見るため江ノ電にのったのですがその時にはじめて電車を撮り、撮鉄気分になりました。建長寺では教科書で見たことがある「ゴータマ」がいました。でもきれいだったのはその天井。お寺の修復の時に新たに納めたんだそうですが、迫力があって素晴らしかった。ちなみに大仏のなかは空洞でした。中華街もそうだけど、鎌倉も一度いってみたいところで大満足な連休でした。

しかし、旅行にとどまらず最終日はシルク・ドゥ・ソレイユのコルテオを見に行きました。人間業とは思えないほどの素晴らしいショーでした。この凄さは生で見ないと絶対わからないですね。

この日記を書いている間、マス北野の数学番組がやっていました。
|0 ,0.5|
|1 , 0|を50個かけると答えはいくつになるでしょう。
線形代数をとってるひとじゃなくてもできますね。
コルテオは行列という意味だそうです。ちょっと偶然。意味は違うけど・・・。
とにかく、とてもたのしい旅でした。研究室へのお土産はハトサブレと大仏グミです。

ち・な・み・に!
知能ロボコンの中間発表が僕の帰った2日後があり、僕がのんびり旅をしている間チームのみんなは一所懸命プログラムや加工をしていたのである。旅行の予定が先に入っていたとはいえ、申し訳ないことをしてしまいました。発表では探索モードを入れなかったもののスタートから打ち出しまで出来ていました。速度制御からはじまりケンちゃんのプログラム力は凄いと思いました。ハードはもちろん素晴らしくて、ほかのチームと比べても桁違いの設計センスです。中野先生もロボットに興味津々でいらっしゃいました。「単にボールを入れるつまらないロボットより、会場が盛り上がる打ち出しはロボコンの花ですからね。」と、たしかに知能ロボコンはパフォーマンスや芸術も評価される大会ですから、ボールを運ぶだけのコンセプトのないロボットは会場を沈黙にするだけですから別の大会に出たらいいですね(笑)。

大会まで1カ月もかいですから自分の仕事である電飾・音量センサのほうに力を入れたいと思います。
現状はこんな感じ。動画は打ち出しのPWM調整をしているところ(実際は当日の声援の大きさによるんだけれど・・・)。
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
プロフィール
HN:
TryNamo
年齢:
-98
性別:
男性
誕生日:
2123/04/08
職業:
大学生
趣味:
映画
自己紹介:
知能的な移動ロボットに興味を持っています。
今年は卒論を中心に、忙しい一年になれるようになりたいです。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]